いんぴっとONE

マイページ 会員登録
マイページ 会員登録

セミナー・交流会開催情報

Seminar

いんぴっとONE 第11回セミナー<br>ヨシでよし!地域資源から生まれるサステナブルビジネス

いんぴっとONE 第11回セミナー
ヨシでよし!地域資源から生まれるサステナブルビジネス

入場開始
16:45
開演
17:00(18:00頃 終了予定)
申込形式
専用ページより事前申込制(参加費無料)
定員
オンライン200名
申込締切
2025年10月28日(火)17:00

※お申込みは先着順となります。定員に達し次第締め切らせていただきますのでご注意ください。

セミナー概要

地域に根ざした活動から、環境にやさしく持続可能なビジネスを生み出す、そのヒントを実践者の声から学びます。本セミナーでは、淀川のヨシ(葦)を活用したサステナブルな事業を展開されている、株式会社アトリエMay 代表取締役・塩田真由美氏をお迎えし、地域資源の可能性を引き出すビジネスモデルについてご講演いただきます。塩田氏の実体験を通じて、売り手よし、買い手よし、そして環境にとってもよしの「三方よし」を実現するビジネスモデルの構築、また共創の重要性とデザイン思考の活用法について、知的財産の視点を交えながら実践的な知見を共有いただきます。地域に根ざした価値創造に関心のある方、サステナブルな事業に取り組むヒントを得たい方は、ぜひご参加ください。

プログラム

17:00 17:55
[講演]

登壇者:株式会社アトリエMay 代表取締役 塩田 真由美 氏

17:55 18:00
[インフォメーション]

次回予告等

登壇者プロフィール

塩田 真由美 氏

株式会社アトリエMay

代表取締役 塩田 真由美 氏

大阪府枚方市出身。水辺の植物「ヨシ」を中心に地域資源を活用したものづくりを展開。
2007年に創業し、2014年に(株)アトリエMayを設立し代表就任。
2023年には、一般社団法人ヨシオープンイノベーション協議会の代表理事就任し、ヨシ繊維プロジェクトなど環境活動も推進。おおさか環境賞大賞、環境省表彰、パリ展示会出展、2024年には特許を取得した。

開催場所

オンライン

参加にあたっての注意事項

1)お申込みについて

  • 参加者お一人ずつ異なるメールアドレスでお申込みください。共有メールアドレスでのお申込みは、予期しない動作をする可能性があります。

2)キャンセルについて

  • 参加できなくなった場合は、お早めにお問合せフォームよりご連絡ください。

3)セミナーについて

  • 入場開始16:45よりご参加ください
  • 視聴URLのご案内を前日にメールにてお知らせいたします。事前に接続可能かご確認のうえ、各端末から接続してください。

4)録音・録画について

  • セミナーの録音・録画・スクリーンショットはご遠慮ください。
  • 資料の無断転載・複製は禁止させていただきます。

5)セミナー終了後

  • セミナー終了後、今後の参考とさせていただくため、アンケートにご協力をお願いいたします。

6)その他

  • セミナー内容は予告なく変更となる場合がございます。
  • 通信環境の不具合等により、やむを得ずセミナーを中止・中断する場合がございます。その場合は、改めて担当者からご連絡いたします。

参加申込はこちら

10月5日まで会員先行申込期間

※セミナーの参加者は先着順で受け付けます。
先行申込期間終了後は、10月6日10時から一般申込みができます。

会員の方

非会員の方

セミナー・交流会
開催情報へ戻る